Interview
生花部 課長泉 正彦
意見を出せる。
行動できる。
だから楽しい。
意見を出せる。
行動できる。
だから楽しい。


入社したきっかけは?
私は転職の際、長く働くことができる業種を探していました。
農業から伝統工芸に関するものまで様々な分野を選択肢に入れていました。
今思えば、物を作り出すという仕事に元々興味があったのからか、何かを作り上げる仕事を中心に探していた気がします。そんな中で出合ったのがフィオーレです。葬祭業のお花屋さんという仕事は従兄弟も同じ仕事をしていたということもあってか、何か惹かれるものがあり応募しました。
面接で来社した際に見た職場の雰囲気がとても良く見え、先輩方が本当に楽しそうに商品を製作していたことは今でも覚えています。
あなたの業務内容を教えてください
- 今は商品の製作や現場での設営等の業務に加え、事務業務の効率化や社内のペーパーレス化・DX等に取り組んでいます。

Schedule
1日のスケジュール※当日のスケジュールによって時間・
仕事内容の変動があります。

仕事のやりがいを教えて下さい
私自身、未経験でこの業界に入ってきました。
花の知識は全くと言って良いほど無く、知っている花を挙げると10にも満たないくらいで、名前を覚えるだけでも一苦労でした。
けれども、先輩方から丁寧に教えてもらい、仕事を続けていくうちに任せてもらえる業務も増えてきました。
当時は周囲の期待に応えようと、必死に業務に臨むことがやりがいの一つでした。私は仕事を任せるというのは、その人の可能性を見出す事だと思っています。今では過去の先輩方が私の可能性を見出してくれたように、後輩に仕事を任せることで、多様な可能性を見出しサポートすることが仕事のやりがいになっています。
フィオーレの魅力は何だと思いますか?
常に会社が前に進んでいると感じることができるところです。
従業員の役職や雇用形態にとらわれず、会社にとってプラスになるアイデアや意見は積極的に募集しており、なかなか他所では見られない光景だと思います。
行動力・実行力も素晴らしく、スピーディーに対応する雰囲気なので、ストレスフリーで新しいことに挑戦することができます。新しいことに対しての挑戦も積極的で、会社の成長を肌で感じることができます。
思った事をストレートに言うことができ、それを実行できるのはフィオーレの魅力の一つだと思います。







